A Little Stuck 第3週
With Mama Year 2 Lesson 19
これらの単語は、ユニットで使用するキーワードでストーリーブックに基づいています。レッスンではこれらの単語をいろいろな方法で使います。ユニットの終わりにはバッジチャレンジにも出てきます。好きなだけ練習してください。そうすれば、クラスのアクティビティでもっと楽しむことができるでしょう。頑張ってください!
完了までの時間 | 推奨回数 | 親の役割 | 子供の役割 |
約5分(1回) | 週に約1~3回 | カードを動かす | 聞いて繰り返す |
これは次のレッスンでするウォームアップの歌です。まず、クイズレットを使用してジェスチャーを確認してください。そして、先生のやり方を真似します。その後、ビデオを見て曲を聞いてください。お子様と一緒に何回も練習することができます。レッスン前にジェスチャーを練習すればするほど、楽しくなるでしょう。歌いましょう!
完了までの時間 | 推奨回数 | 親の役割 | 子供の役割 |
約5分(1回) | 週に約1~3回 | ジェスチャーを示す ビデオを再生する | 音楽に合わせて練習をする |
ユニットの最後の週に、バッジチャレンジをします。 4週目に、講師は保護者様とお子様が一緒にバッジチャレンジをするのを手伝います。ビデオを見て、やり方を確認してください。講師はレッスンで一緒に練習します。ただし、レッスン前に少なくとも1回は家で練習することをおすすめします。バッジチャレンジができたら大きなステッカーをもらえます!
完了までの時間 | 推奨回数 | 親の役割 | 子供の役割 |
約10分(1回) | 週に約1回 | カードを動かす | 聞いて繰り返す |
クイズレットには、ストーリーブックの重要なフレーズが入っています。これらのフレーズは、本の意味を理解するのに役立ちます。保護者様は自分のペースでネィティブの発音を確認することもできます。もしお子様が興味あれば一緒に試してみても大丈夫です。
完了までの時間 | 推奨回数 | 親の役割 | 子供の役割 |
約10分(1回) | 週に約2回 | キーフレーズを練習するビデオを再生する | 先生と一緒に聞く |
ビデオでは、講師がストーリーブックを読んでくれます。覚えておいてください、ストーリーを完全に理解する必要はありませんが、キーワードがストーリーに出てくる度にリピートするようにしてください。これはネィティブ講師の音を聞いて発音を練習する良い方法です。
完了までの時間 | 推奨回数 | 親の役割 | 子供の役割 |
約10分(1回) | 週に約2回 | ビデオを表示し、キーワードを指摘する | ビデオを見て、キーワードを言う |
各レッスンには新しいフラッシュカードゲームが用意されています。 以下のビデオは、来週のフラッシュカードゲームのやり方を示しています。自宅でこれを練習すれば、すぐにゲームを理解するので、クラスでもっと楽しい時間を過ごすことができます。何度でも練習することができます。ゲームが簡単すぎる場合、難しいバージョンがあります。 ゲームが難しい場合は、簡単なバージョンがあります。 さて、遊びましょう!
完了までの時間 | 推奨回数 | 親の役割 | 子供の役割 |
約5分(1回) | 週に約1~3回 | カードを動かす | 聞いて繰り返す |
これは、ユニットの塗り絵の本です。各シートは、ストーリーブックのキーワードの1つに基づいています。お好きな時にできます。レッスンでは必須ではありませんが追加の練習にオススメです。お子様がシートを完成したらレッスンの際、お持ちください。講師がシートをチェックし、サインをしてくれます。
塗り絵本をダウンロードするには、オレンジの「ダウンロード」ボタンをクリックしてください。パソコンの特定の場所に保存する場合は、リンク先を別名で保存… を右クリックしてください。
完了までの時間 | 推奨回数 | 親の役割 | 子供の役割 |
約15分(1回) | 週に約1回~ | リンクからぬりえの本を印刷する | 好きなようにシートに色を付ける |
Oliver Jeffersによって書かれ、イラスト化されています。Philomelによって発行されました。©2011